『Māter』 上田義彦
『Māter』
上田義彦 / 赤々舎 / H290mm × W227mm / 64P
Māter 「母、源」─
自然、人、すべてを対等に捉え、根源的な生命としての存在を表す写真集。
時を超えて、ふとそこに置かれたマガジンのような佇まいの本書には、月の光のもとで撮影された滝や渓谷と女性の身体とが、一対として現れます。
漆黒の闇の奥に見える水流、たゆたう身体。生命の源として在るそれらと呼びかわすように、タイトルはラテン語の「Māter」(マーター、母・源、の意)から採られました。水と身体とが響きあうなかで、生命を育む地球と人とが重なる不思議。存在が分かちがたく連なる在りようを、『Māter』は密やかに映し出します。
1990年に撮影したアメリカインディアンの聖なる森「Quinault」、2011年に屋久島の森を撮った「Materia」、そして2017年の「林檎の木」に続くこのシリーズは、命の根源をたどる旅のなかにあります。「Materia」(木の幹)、「Water」(水)という言葉もまた「Māter」(母・源)から派生したものであり、シリーズは相互に関わりあいながら、世界の成り立ちに眼差しを注いでいるのです。
-版元HPより